相手がやりたいことや喜ぶことを知っている
ケンカやりすれ違い等で別れたカップルでは、意見のすれ違いやコミュニケーション不足によって話し合いが上手くいかないこともあることあるのではないでしょうか。
本音が聞けないで別れることになったカップルも多いことでしょう。
復縁するにあたって、相手の本音を知っていることは大変重要なことです。
特に、相手がやりたい事や喜ぶことを知っていることは前向きに関係を維持するために大事なことです。
人それぞれなのだから、意見が違うことは当たり前。
そう思っていても、いざ意見が異なれば、考え方の違いに戸惑ったり受け入れられなかったりすることもあるでしょう。
相手がやりたいことがや喜ぶことを知っていれば、ちょっとしたケンカをしても、大事なところで間違えた対応をしてしまうことは少ないのではないでしょうか。
元に戻るにあたって、相手のやりたいことを理解して応援できるかどうかは大事なところです。男性も女性も自分自身がやりたいことだけを考えるのではなくお互いに考えることが出来ればいいでしょう。
もし、一方的に自分だけがと考えていたら、復縁も難しいですし、苦しいことになってしまうでしょう。
出来るならば、恋人時代に特にすすめておきたいことですね。
元彼の復縁に大きなアドバンテージがあるとしたら、この部分でもあります。
互いにコミュニケーションをとり、たがいについて理解を深めていきましょう。
カウンセリング
対面と電話予約方法
※対面カウンセリングと電話相談があります。
予約制 お電話にて申込下さい。
※セミナーの申し込みもお電話にて申込下さい。
090-8805−8765
受付時間 AM11:00〜PM23:00
サロンTel 03−6447−2937(外出時は出られません)
対面カウンセリング 50分 12000円
電話カウンセリング 10分毎 2000円
出張相談カウンセリング
女性が多いので、ご指定の場所へ伺います。
安心して話せる場所で結構です。
銀座・青山・原宿・渋谷など
宗教・医療・除霊的な行為は致しません。
匿名でも大丈夫です、安心してどうぞ。
恋愛相談元彼について
人は誰しも失敗をするものです。
そしてその失敗から多くの事を学び、二度と同じ失敗を繰り返さないように心を入れ替えて成長していきます。
それは恋愛や結婚においても同じです。
最初は何が大切なことなのか明確ではなくても、
年齢を重ね様々な経験を積み重ねることによって本当に大事なものが見えてきたりします。
だからこそ復縁を望む人や恋愛相談をする人は後を絶たないのです。
例えば一番初めに交際した相手がとても素晴らしい人だったとします。
しかしどんなに素晴らしい人でも長く付き合えばある程度嫌な部分やわかりあえない部分が出てきます。
そうすると「本当にこの人でいいんだろうか?もっと素敵な人がいるのではないか?」と疑問に思ってしまうことがあるのです。
こういった疑問は他に交際した相手がいなければ、答えを得ることなどできませんよね。
だからこそ、その答えを得るために別れを告げる人が出てくるのです。
こうした感情は決して悪いものだとは思いません。
疑問を持ったまま結婚をしてしまい、相手への想いも完全になくなり後悔してしまうよりは百倍マシです。
ただし一度別れを告げたことによって相手を傷つけてしまうこと、
そして二度と戻れないかもしれないということを覚悟した上で自分の気持ちを告げて下さいね。
人生経験を積んだあとで復縁を望むのは個人の自由ですが、その願いが届くかどうかは相手の気持ち次第なのです。
また別のケースでは、
交際している相手や結婚相手に別れを告げられて初めて大事なものに気付くということもあります。
釣った魚に餌をやらないというスタンスだったり、魔がさして浮気をしてしまったり、
共働きなのに家事や育児は全て相手に任せっきりだったり…
そんな風にして相手に甘えすぎているといきなり三行半を突き付けられてしまうこともあります。
相手から別れを告げられた場合の復縁は正直なかなかうまくいかないでしょう。
しかし本人の努力次第ではもしかしたら以前の関係に戻れるかもしれません。
相手から指摘された自分の至らないところや未熟な部分をしっかりと治し、
以前の自分とは違うということをアピールできれば相手の心が動く可能性はあります。
どちらのケースにせよ大事なのは自分が成長しているということです。
成長し魅力的な人物になっていれば復縁の可能性は高まりますし、
もしその願いが届かなかったとしてもその努力は報われ、いつか素敵なパートナーに巡り会えるのではないでしょうか。
恋愛相談 結婚恋愛相談 復縁相談 元彼相談 恋愛相談 結婚恋愛相談 恋愛相談
恋愛相談 コラム
巷で話題の「漢方カフェ」をご存知でしょうか?漢方カフェというのは、和漢草を中心とした自然素材をお茶にして提供してくれるカフェ。
オシャレなカフェで心身ともに癒される時間を過ごすことができると、いま女性たちの間で大人気となっているようですよ。
とくに女性は漢方の効き目を実感できる方が多いみたい。ホルモンバランスに支配されがちな女性の健康をサポートしてくれる漢方。漢方にはホルモンのバランスだけでなく、ココロとカラダのバランスを正常な状態に保ってくれる効果があるのです。
人気の漢方カフェに行くと、身体や心の状態に合わせてピッタリのお茶をだしてくれるそうです。たとえば冷え性に悩んでいるなら、血の流れをスムーズにして体を温める効果のある疎経茶がオススメ。ほかにも痩身効果のあるお茶やお肌を美しくしてくれるお茶、妊活に良いお茶、母乳や卒乳のお悩みに応えるお茶などもあるそうです。
また漢方を使ったスイーツを食べることのできるお店も。東京の恵比寿にあるカフェでは、美味しくて体にも良い薬膳カップケーキがあるそうです。
漢方茶に興味がある方のために、ここでちょこっと漢方カフェで使われる和漢草についてご紹介したいと思います。
甘みがあって糖尿病の治療薬にも用いられる「甘茶」にはインシュリン機能を高める働きがあります。「えんめい草」には健胃整腸作用があり、抗菌や粘膜を守る働きがあります。「はとむぎ」には保湿や美肌の作用があるので美容に最適ですね。レモンの20倍ものビタミンCが含まれるといわれる「柿の葉」には高血圧や動脈硬化の予防にも効果があるといわれています。
漢方カフェでのんびり過ごしてみたいけれど近所になくて行けないという方は、このような和漢草を使ったお茶のレシピをネットで調べてみてはいかがでしょうか?